診療案内
医師の紹介

2008年(平成20年)から、ひよどり台の『いでいクリニック』で、診療を行ってます。 けがや関節の痛みだけではなく、かかりつけ医として内科の病気も幅広く診療しています。 今まで以上に、分かりやすく気軽に相談しやすい医療を目指したいと考えております。
【院長 出射 秀樹】
経歴
【学歴】
| 昭和55年 | 3月 | 兵庫県立長田高等学校 卒業 |
| 昭和61年 | 3月 | 神戸大学医学部 卒業 |
【職歴】
・昭和61年5月から神戸大学医学部附属病院、神戸労災病院、兵庫県立加古川病院などの勤務を経て、
| 平成7年 | 6月 | 聖隷三方原病院医長 |
| 平成9年 | 6月 | 国立明石病院医員 |
| 平成13年 | 3月 | 明石医療センター副医長 |
| 平成14年 | 6月 | 三田市民病院医長 |
| 平成17年 | 4月 | 兵庫県立姫路循環器病センター部長 |
|
平成20年
|
1月
|
いでいクリニック 開業
|
所属学会
- 日本外科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 近畿外科学会
認定医・専門医・指定医など
- 日本外科学会専門医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本消化器内視鏡学会専門医
- 日本医師会認定産業医
- 近畿外科学会評議委員
専門とする疾患など
外科:外科学会専門医
外科系一般の病気や怪我に幅広く対応します。
大学病院や地域の中核病院、地域の他の医療機関と連携し、緊急手術などの専門的な治療が必要な時には、 躊躇せず専門医療機関へ紹介します。
手術や抗がん剤治療などの消化器がんの治療についてご相談ください。(セカンドオピニオン)
お腹の手術の後の療養のお手伝いもいたします。
消化器科:消化器病学会専門医、消化器内視鏡学会専門医。
消化器病の専門医として、胃や大腸をはじめとする消化器疾患一般に対応します。
特に内視鏡検査では、できるだけ早く胃がんや大腸がんを見つけ出して、早期治療を受けていただけるように努力します。
基本情報
| 診療科目 | 内科,外科,消化器内科,肛門科
|
|---|---|
| 対応することができる疾患又は治療の内容 | |
| 病床数(ベッド数) | |
| 電話番号 | 078-747-5501 |
| 連絡方法 | お電話・FAXにてお問い合せください。 |
時間に関して
| 外来受付時間 |
土曜日は午前中のみの診療 【休診日】 土曜午後・水曜・日曜・祝日 |
|||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 診療時間 | ||||||||||||||||||||||
| その他 | ||||||||||||||||||||||
| 時間外における対応 | ||||||||||||||||||||||
| 診療予約など | ||||||||||||||||||||||
| 待ち時間について | ||||||||||||||||||||||
| 面会時間 |
対応可能な機能
| 入院について | |
|---|---|
| 女性向けの機能 | |
| 外国語の種類 | |
| 在宅医療の実施 | |
| 介護サービスの実施 | |
| セカンドオピニオンの対応 | |
| 他の医療機関の紹介 | 院内/院外処方 | 健康診査・相談の実施 | 特定検診・特定保健指導の実施 | 治験の実施 | 予防接種の実施 |
費用に関して
| 保健診療 | |
|---|---|
| その他、指定医療機関など | |
| クレジットカード | |
| 診察費用など | |
| 入院費用など |
その他
| 届け出ている医療機能情報 | |
|---|---|
| 院内感染予防に対する取り組み | 外部監査・評価について |
更新日:2016-03-01


